2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
しばらくご無沙汰しておりました。 例の地震で知人と連絡が取れなくなっていたり、関東のほうでも地震が起こるかもという話だったもので、仕事のほうでは念のためということで、修理する場所などを西日本に動かしていたりとバタバタと過ごしていました。 と…
先日ご案内をさせていただいた、放射線計測器についてですが、日本国内でも手に入るようです。「放射線計測器」で検索をすると扱っているお店が表示されると思います。私も家族が心配で調べてみたら、どうやら手に入りづらくなっていると聞きましたので、海…
地震被害や犠牲になってしまった方々のことを考えると、本当に悲しいことです。こちらでも映像は悪いながらもテレビを見ているのですが、先ほどの枝野氏の会見には愕然としてしまいました。首相が東京電力に行って、やっと重大な欠損がわかった。。。そんな…
ここオーストラリアでも日本の地震のニュースが報道されています。ニュースの時間帯に特番が組まれている程度ではありますが、それでもそこでみる映像にはただただ驚きだけで言葉がありません。福島の原発も今日で2基目の爆発。これ以上自体が悪化しないよ…
とんでもないことが起こってしまいました・・・先ほど、関東にあるお取引のあるお店と電話をしていたのですが、その最中に、お店の方から「ちょっと待ってください、大きな地震が・・・今ちょうど・・・すみません、また掛け直します。」と言われて、地震が…
昨今は韓国や中国勢の台頭で、あんまり元気が無いのが心配なのですが、さっきニュースをみているとイギリスの高速鉄道の受注を日立さんが受けたとか。本当に技術とかシステムとかは良いものを持っているんですよね。売るコネクションが有るか無いか、英語や…