アンティーク時計店主のつぶやき

オーストラリアにある高級アンティーク時計専門店メルシーウォッチの店主が綴る、何気ない日常の生活や仕事にまつわるお話しです。

メルボルンでのコロナウイルス検査に行ってきました

f:id:melsy-watch:20200519133450j:plain

コロナウイルスの制御に成功しているオーストラリア。

当店のあるメルボルンビクトリア州も、感染者数は順調に減ってきています。

一時期は、数百人単位で増えていた時もありますが、今やオーストラリア全土で、新規感染者数が10人程度。

厳しい規制が敷かれたおかげですが、お隣りのニュージーランドもそうですが、抑え込みに成功しています。

 

 

 

f:id:melsy-watch:20200519133432j:plain

そんな中、近くに設置されたコロナウイルスの検査指定病院で、コロナウイルスの検査をしてきました。

とは言っても私自身ではなく、子供の学校再開に当たって必要になりそうなので、前もって行ってきたというわけです。

 

子供はアレルギー・喘息持ちなのですが、そのせいでコロナウイルスに関係なく、いつも咳をしています。

つい先日、かかりつけのお医者さんと電話診療を受けた時に聞いた話で、

私立校では

喘息による咳であっても、咳をしている人は、帰宅させられる。

検査結果を持っていくまで学校に行けないケースがある。

と聞きましたので、学校再開に先立って、念のため検査に行かせておきました。

 

 

f:id:melsy-watch:20200519133435j:plain

検査場は朝10時から夜10時までの、12時間体制。

ビクトリア州では、10万人規模での検査を実施して、その結果を規制緩和の指標にするということで、鼻水・発熱などの症状だけでも、受診・検査が推奨されています、

ほとんど誰でも、希望して並べば、検査を受けられるという形です。

 

日本のように、重症にならないと検査を受けられないということではなくて、何か症状があったら、風邪の軽症程度の症状でも、どんどん検査を受けられるという、本当にありがたい・安心できる方法が取られています。

 

 

f:id:melsy-watch:20200519133439j:plain

f:id:melsy-watch:20200519133442j:plain

朝イチで行くのがいいだろうということで、朝10時前に到着。

もう7・8人の人が並んでいましたが、開場とともにすぐに中の待合室に入れるくらいでした。

必要な書類などに記入をして、待つこと20分ほど。

よくテレビで見る光景ですが、口と鼻をグリグリされて検査終了。

 

f:id:melsy-watch:20200519133446j:plain

 

結果は、その日の検査の混み具合によるそうですが、1週間以内に通知されるそうです。

陰性なら、携帯電話にメッセージで通知。

もし陽性なら、電話がかかってくるそうです。

病気や調子が悪くて検査を受けたわけではないので、間違いなく陰性のはずですが、もし陽性だったら、その後どうなるのか、また報告させて頂こうと思います。

 

メルボルンで検査をお考えの方がいらっしゃれば、本当に気軽に受けられるので、受けて頂いても良いと思いますよ。

www.dhhs.vic.gov.au

 

 

 

その後の検査結果で「陰性」でした。

検査結果は、検査の翌日に携帯電話にメッセージで送られてきました。

f:id:melsy-watch:20200522154130j:plain

 

 

 

 

前回のブログ更新から2か月。

前回ブログを書いてから、あっという間に2か月以上が経っていました。

前回のコロナウイルスの記事を読み返すと、メルボルン最大のお祭り・ムンバフェスティバルがおこなわれていた頃。

コロナウイルスが広がる中、このイベントをやったのはどうだろう???

と思っていたところ、思っていた通り、このお祭りから1週間ほどで、都市封鎖・州間封鎖、海外渡航・入国を封鎖、学校閉鎖にお店も強制閉店と、畳みかけるように規制が強化され、こちらも本当にバタバタとした1か月でした。

 

あの頃は、政府・州政府の告知からも、都市封鎖・国封鎖の状態が、最低でも半年は続くというように言われていました。

ヨーロッパでコロナウイルスが猛威を振るい始めていた頃で、まさかこれほど早く、規制が緩和されるとは思ってもいませんでした。

海外の状況が良くないので、国境封鎖が解かれるのはまだまだ先だと思いますが、オーストラリア国内での輸送や移動の規制が緩和されるだけでも、本当にほっとします。

 

 

規制が緩和されたとはいえ、今だにバスの乗客は1台に1人か2人。

知り合いや友達と話すにしても、ソーシャルディスタンスということで、離れての立ち話。

こちらも相手方も、近づいて良いのかわからず、相変わらず距離感を保っています。

来週からの学校再開とともに、こういったことも変わっていくのか、それともまた感染が広がり始めるのか・・・

特別なことでもない限りは、ブログも完全にネタ切れです(笑)